記事

発酵エイジングケアブランド「FAS」が@cosme TOKYOとイセタン ミラー日比谷店に常設オープン♡738種の美容成分で大人肌をサポート

発酵エイジングケアブランド「FAS」が@cosme TOKYOとイセタン ミラー日比谷店に常設オープン♡738種の美容成分で大人肌をサポート

発酵エイジングケアブランド「FAS」が@cosme TOKYOとイセタン ミラー日比谷店に常設オープン♡738種の美容成分で大人肌をサポート

FAS THE BLACK ESSENCE 新店舗展開

大人の肌悩みが本格化する30代以降、「今まで使っていたスキンケアでは物足りない」と感じることが増えていませんか? そんな女性たちに注目していただきたいのが、日本古来の発酵技術と現代科学を融合させた発酵エイジングケアブランド「FAS(ファス)」です♪

◆◇ 都内2店舗で常設展開スタート♡アクセス抜群の立地で手に取りやすく

2025年10月より、「FAS」が待望の常設展開を開始します◎ 10月29日(水)には原宿の「@cosme TOKYO」、10月31日(金)には「イセタン ミラー 東京ミッドタウン日比谷店」にてオープン予定♪

どちらも美容感度の高い女性が集まるロケーションで、お仕事帰りやお買い物ついでに気軽に立ち寄れるのが嬉しいポイントです♡

店舗詳細をチェック♪

  • @cosme TOKYO: 10月29日オープン / 渋谷区神宮前 / 11:00〜21:00
  • イセタン ミラー 東京ミッドタウン日比谷店: 10月31日オープン / 千代田区有楽町 / 施設営業時間に準ずる

◆◇ 京都産黒米×独自発酵技術で生まれた738種の美容成分が凄い♡

FAS店舗ディスプレイ

「FAS」の最大の特徴は、なんといっても京都府京丹後産の黒米を使った独自の発酵技術♪ 高い栄養価を持つ黒米に、アルコールをほとんど産生しない特別な酵母を加え、温度と時間を厳密にコントロールする2段階発酵技術によって、738種もの美容成分を含む「黒米発酵液」の抽出に成功しています◎

この技術は、まさに日本古来の発酵文化と最新サイエンスの融合そのもの♡ 「すこやかな肌は日々の豊かな食事で作られるように、大人の肌にも偏りなく多種多様な美容成分を」という考えのもと、内側からも外側からも美しさにアプローチしてくれます♪

◆◇ ベスコス受賞アイテムから新シリーズまで幅広くラインナップ

店舗では、FASのデビュー製品であるエッセンス・クリームをはじめ、多数のベスコスを受賞したクレンジングやシートマスクなど、話題のアイテムを幅広く展開予定♪

さらに、新シリーズ「FAS ザ ドレープ」から登場するボディケアアイテムまで取り揃えるということで、頭から足先まで全身のエイジングケアが叶いそうです◎

注目の「黒米発酵液」の特徴

  • 京都府京丹後産の高栄養価黒米を使用
  • アルコールフリーの特別酵母で発酵
  • 温度・時間を精密コントロールした2段階発酵
  • 738種の美容成分を含有(サッカロミセス/コメ発酵液として保湿成分配合)

◆◇ 発酵コントロールという温かなサイエンスで透明感あふれるハリツヤ肌へ

「発酵コントロールという温かなサイエンス」というブランドフィロソフィーも素敵ですよね♡ 機械的な化学合成ではなく、時間をかけてじっくりと育まれる発酵の力で、透明感あふれるハリツヤ肌へと導いてくれます♪

年齢を重ねるごとに複雑になる肌悩みに対して、多種多様な美容成分でアプローチする「FAS」は、30代以降の大人女性にとって心強いパートナーになってくれそうです◎

◆◇ ブランドストーリーも要チェック♪公式サイトで深く知る

「FAS」をもっと深く知りたい方は、公式サイトの「FAS Journal」もぜひチェックしてみてください♪ ものづくりへのこだわりや、ブランドを支える人々のストーリーが丁寧に紹介されていて、読んでいるだけでブランドへの愛着が深まります♡

公式情報をフォロー♪

日本の伝統技術と現代科学が織りなす「FAS」の世界を、ぜひ店頭で体験してみてください♡ 738種の美容成分が詰まった黒米発酵液で、大人の肌に本格的なエイジングケアを始めませんか?

Nozomi

この記事を書いた人

Nozomi

女性がハッピーになるような情報をお届けしていきたいと思います◎

関連する記事

今年はちょっと様子が違う!?みたま祭り

今年はちょっと様子が違う!?みたま祭り


飲むだけで綺麗になれる?カラフルなジュースバー”GREENS OMOTESANDO"がOPEN!!

飲むだけで綺麗になれる?カラフルなジュースバー”GREENS OMOTESANDO"がOPEN!!


セブン&アイ・ホールディングス2017バレンタイン〜男性たちのバレンタイン心理〜 

セブン&アイ・ホールディングス2017バレンタイン〜男性たちのバレンタイン心理〜 


Hello! Kitchen『BALMUDA The Gohan』2月発売

Hello! Kitchen『BALMUDA The Gohan』2月発売