記事

廃棄されるゆず約3600トンが美容成分に♪ファーメンステーション×POLAが産官学連携で実現◎「ゆずさのうエキス」でサステナブルビューティー革命

廃棄されるゆず約3600トンが美容成分に♪ファーメンステーション×POLAが産官学連携で実現◎「ゆずさのうエキス」でサステナブルビューティー革命

廃棄されるゆず約3600トンが美容成分に♪ファーメンステーション×POLAが産官学連携で実現◎「ゆずさのうエキス」でサステナブルビューティー革命

ファーメンステーション×POLA コラボ

年間約3600トンも廃棄されるゆずの未利用資源が、革新的な発酵技術で美容成分に大変身♪ 独自の発酵技術で未利用資源を再生・循環させる社会を構築する研究開発型スタートアップの株式会社ファーメンステーション(本社:千葉県船橋市、代表取締役:酒井里奈)が、高知県のゆずの未利用部から保湿成分として「ゆずさのうエキス」を開発しました✨

この「ゆずさのうエキス」が、株式会社ポーラ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:小林琢磨)のFrom Loss To Beauty(フロムロストゥービューティー)シリーズ第二弾「フロムロストゥビューティー メルティボディババロア」のオリジナル保湿成分として採用され、2025年11月1日に発売されることが発表されました◎ 産官学連携による画期的なサステナブルビューティーの実現です♪

◆年間3600トンの課題を美容成分に♪「さのう」から生まれた革命

フロムロストゥビューティー メルティボディババロア

ゆずの未利用資源「さのう」について

ゆずは青果としてはもちろん、皮はゆず胡椒やジャム、果汁はポン酢などさまざまに活用される万能な果実◎ しかし、「さのう」と呼ばれる搾汁粕は使い道がなく廃棄されているのが現状でした✨

深刻な廃棄問題 ・年間収穫量: 約10,000トン ・廃棄量: 約3,600トン(全体の36%) ・地域課題: 廃棄の手間やコストが地域の負担に ・環境負荷: 大量の有機廃棄物による環境への影響

この深刻な問題に着目したファーメンステーションが、独自の発酵技術によって「さのう」を高付加価値な美容成分へとアップサイクルすることに成功♪ まさに「捨てられるもの」を「美しさ」に変える革命的な取り組みです◎

◇産官学連携の力♪2021年からの協業が結実

ゆずの未利用資源

産官学連携による開発ストーリー

ファーメンステーションは2021年に高知県と協業し、ゆずの「さのう」から高濃度アルコール(エタノール)を精製することに成功◎ 「ゆずのさのうエキス」は、この協業をきっかけとした知見とネットワークから開発が実現しました✨

連携体制 ・高知県: 資源としての「さのう」を提供 ・ポーラ: エキスの検証・分析を担当 ・東京工科大学: 学術的な研究・分析をサポート ・ファーメンステーション: 独自の発酵技術による成分抽出

この産官学の連携により、地域課題の解決と美容業界の革新を同時に実現する画期的なプロジェクトが誕生♪

■2025年11月1日発売♪「メルティボディババロア」で体感する循環美容

フロムロストゥビューティー メルティボディババロア(ボディ美容液)

容量: 170g
価格: 4,620円(税抜4,200円)
発売日: 2025年11月1日

商品の特長 ・ゆずさのうエキス配合 - 高知県産ゆずの未利用資源から生まれた保湿成分 ・ボディ美容液 - 全身をしっとり潤す贅沢なケア体験 ・サステナブル - 廃棄物から生まれた美容成分による循環型美容 ・From Loss To Beauty - 「失われるものを美しさに変えていく」コンセプト

この商品を使うたび、環境にも肌にも優しいサステナブルな美容を実感できます◎

◆「Fermenting a Renewable Society」♪ファーメンステーションの革新技術

株式会社ファーメンステーションについて

「Fermenting a Renewable Society(発酵で楽しい社会を!)」をパーパスに、未利用資源を再生・循環させる社会の構築を目指すバイオものづくりスタートアップ✨

企業の特長 ・独自の発酵技術 - 多様な微生物を駆使した高度な発酵技術 ・一気通貫対応 - 岩手県奥州市の自社工場で開発から製造まで ・循環型モデル - 製造過程の副産物も化粧品原料や飼料として活用 ・国際認証取得 - 「B Corp認証」取得済み ・政府認定 - 経済産業省「J-Startup」「J-Startup Impact」選定

事業内容 ・発酵アップサイクル技術を活用した未利用バイオマス由来のバイオ素材の研究開発および製造販売 ・独自技術・ノウハウを活用した事業共創・共同研究開発 ・アップサイクル原料を活用した化粧品・雑貨OEM/ODM

◇グローバル課題に挑む♪未利用バイオマスの有効活用

持続可能な未来への取り組み

昨今、食品ロス/食品製造工程で生じる残さ・余剰農産物などをはじめとした未利用バイオマスの有効活用は、持続可能な未来に向けたグローバルな課題◎ ファーメンステーションの技術は、この課題に対する具体的なソリューションを提供しています✨

技術の優位性 ・多種多様な対応 - 様々な未利用バイオマスに対応可能 ・高付加価値化 - 廃棄物を機能性バイオ素材にアップサイクル ・パートナーシップ - 企業との事業共創を積極展開 ・地域循環 - 地域循環型社会の形成にも貢献

会社情報

会社名: 株式会社ファーメンステーション / Fermenstation Co.,Ltd.
代表者: 代表取締役 酒井里奈
所在地: 〒273-0864 千葉県船橋市北本町1丁目17番25号

公式サイト: https://fermenstation.co.jp/
事業共創: https://fermenstation.co.jp/collabo/
技術詳細: https://fermenstation.co.jp/technology/


ファーメンステーション×POLAのコラボレーション、まさに「捨てられるもの」を「美しさ」に変える革命的な取り組みですね♪ 年間3600トンも廃棄されるゆずの「さのう」が、独自の発酵技術によって高付加価値な美容成分に生まれ変わるなんて感動的◎

産官学連携による地域課題の解決と美容業界の革新を同時実現する姿勢が素晴らしい✨ サステナブルビューティーの新時代を切り開く、まさに循環型社会のお手本のような取り組みですね♪

あなたも「フロムロストゥビューティー」で、環境にも肌にも優しい循環型美容を体験してみませんか◎

鈴木由里

この記事を書いた人

鈴木由里

関連する記事

CHANELの永遠の香り♡【新作】N゜5ロー

CHANELの永遠の香り♡【新作】N゜5ロー


オススメのまつげ美容液 :D

オススメのまつげ美容液 :D


レ・メルヴェイユ―ズラデュレ12/2発売♡キュートなグロス

レ・メルヴェイユ―ズラデュレ12/2発売♡キュートなグロス


持ってるだけでテンションあがる?❣️???✨ 見た目がかわいいコスメまとめ✨

持ってるだけでテンションあがる?❣️???✨ 見た目がかわいいコスメまとめ✨