記事

【京都】もうひとつの京都穴場絶景スポット10選

【京都】もうひとつの京都穴場絶景スポット10選

世界的な観光地「京都市」を擁する京都府は、

南北に長いのが特徴です。

京都市内には清水寺や金閣寺(鹿苑寺)、

北野天満宮といった有名寺院の数々を参拝することができます。

自然美を堪能できる嵐山エリアや貴船エリア、

街歩きに最適な祇園エリアといったエリアは周遊観光もOK!京都市外では国宝の平等院鳳凰堂を擁する宇治市や日本三景の一つ天橋立がある宮津市など、

京都府は多岐にわたって楽しめる観光エリアです。

京都府は、古都京都だけではない、新しい京都のエリアを知ってもらうために

『もうひとつの京都』プロジェクトを推進中。

「海の京都」「お茶の京都」「森の京都」「竹の里·乙訓」の4つのおすすめエリアを

visual_bg

行ってきました。

今回は、京都市以外の穴場スポットを紹介します。

①福寿園 宇治茶工房 玉露入れ体験〜宇治市

IMG_2617

ペットボトルのお茶でもお馴染みの「福寿園」が手がける宇治茶文化の学びの場がオススメ!

お茶にまつわる様々な体験ができ、

20160921-02-700x525

2階の福寿茶寮では宇治茶を使った甘味やお食事が楽しめます。

お茶メニューをオーダーすると、

IMG_2846

茶器一式を用いて美味しいお茶の淹れ方をスタッフさんが教えてくれます。

煎茶と玉露がありますが、私は普段あまり飲まない玉露を味わってみました。

IMG_2630

3から5煎目ではお茶の色や味の変化を楽しみ、

EZUN5400

最後はなんと茶葉をだし醤油でいただきます。

学んだ淹れ方は、自宅でも実践できますね。

玉露を石臼で挽いたものが抹茶、ジャパニーズスーパ−フード抹茶の効能と、

IMG_2875
IMG_2643

同じ効果を得られ美肌にオススメで、800年の歴史を持つ「日本茶のふるさと」として、

抹茶、煎茶、玉露を生み出した、茶文化と茶畑の眩い景色をみることができますよ。

●宇治茶工房
京都府宇治市宇治山田10番地
【TEL】 0774-20-1100
【FAX】 0774-20-1106
【営業時間】 10時~17時(福寿茶寮 ラストオーダー 16時)

②たつみや抹茶料理コース(抹茶を味わうコース)〜宇治市

茶処 宇治ならではの厳選抹茶をふんだんに使用し、お茶を「飲む」から「食べる」とゆう発想から

生まれたたつみやさんの名物料理コースをいただきました。

IMG_3834
FIWS3468
105674p10000038

全部のお料理に抹茶が入った料理は初めてで

大変美味しかったです。

抹茶をとりいれることで

気持ちも一掃した思いになりました。

抹茶豆腐 抹茶茶碗 
生湯葉カニ身抹茶和え 高台 
百合根抹茶掛け 棗 
季節の炊き合せ 
季節の田楽三種盛り
吸い物 「白味噌仕立て」天葉茶 
油物 抹茶塩
抹茶蕎麦 信州蒸し 
抹茶茶漬け 香物五種
抹茶ドーナツ抹茶チーズケーキ

京・宇治 抹茶料理 辰巳屋
京都府宇治市宇治塔の川3-7
TEL:0774-21-3131

③一休さんゆかりの寺〜京田辺市

IMG_3861

酬恩庵は一休さん(一休宗純)が63歳頃から88歳の亡くなられるまでの約25年間を過ごしたお寺です。

正応年間(1288 - 1293年)に南浦紹明が開いた妙勝寺が前身であり、

元弘年間(1331 - 1334年)に兵火にあって衰退していましたが、

康正2年(1456年)に一休宗純が草庵を結んで中興し宗祖の遺風を慕い

師恩に酬いる意味として酬恩庵と号しました。

IMG_3867
IMG_3862

方丈庭園は江戸時代初期の代表的な庭として国の名勝に指定されています。

IMG_2734
50c3d007-305a-4ff6-9f8c-96674b8b9147

“一休寺納豆”は、一休禅師の伝授にして数百年前より伝わるものを一休寺で製造しており、
お土産として買うことができます。

酬恩庵
〒610-0341 京都府京田辺市薪里ノ内102

④アサヒビール大山崎山荘美術館〜乙訓郡大山崎町

94C940A0445240D7B5BD0ED03368274E_LL

大正~昭和初期にかけて建てられた洋館の中で、

IMG_2778

クロード·モネの『睡蓮』や河井寛次郎などの作品を鑑賞いただける美術館で

IMG_2795

美術作品はもちろん、まるでモネの絵

IMG_2777
IMG_2784

のような池や、細部に意匠がこらされた近代建築ならではの芸術性にも注目です

また、12月2日(日)まで開催中の企画展「谷崎潤一郎文学の着物を見る」にて、

文豪·谷崎潤一郎の世界観を堪能いただけます。

【住所】京都府乙訓郡大山崎町銭原5の3
【アクセス】 JR京都線「山崎駅」、阪急京都線「大山崎駅」より徒歩約10分
【一般お問い合わせ先】 075-957-3123
【拝観時間10時~17時 ※入館は16時30分まで。
【拝観料】一般900円/高·大学生500円/中学生以下無料
【定休日】月曜日
(祝日の場合は翌火曜ただし2018年11月19日, 26日は開館,臨時休館あり、年末年始)

⑤柳町

44840012_10212523395621210_4375822490593656832_n

京都・福知山市にあるランチ・ディナー・カフェ・バーが楽しめるお店「柳町」で夕食はオススメです。

IMG_2984
IMG_2954

「柳町」は人気鴨すき屋「鳥名子」の姉妹店で特製の鴨すきや、

IMG_2845 1

鴨の炭火焼料理がいただけます。

43626236_10212523399061296_189080274439503872_n

建物は明治時代の町屋を改装した、趣きある佇まいで

リノベーションされた部分もあり

IMG_2978

Barスペースもありました。

周囲は福知山城跡の城下町で古い町屋が立ち並んでいます。

そんな風景も楽しめるスポットです。

「福知山駅」から15分
0773-22-1809
11時30分~14時30分(L.O 14時)//18時~23時(L.O 22時)
※日·祝は18時~22時(LO 21時)
[カフェ·バー営業時間】
11時~25時(LO 24時30分)
【定休日】
12月31日~1月4日

⑥-1伊根の舟屋〜宮津市

UKPZ1400

一階部分が舟のガレージ、二階部分が住居スペースになっている独特な建造物で伊根湾沿いに、

RBXK8033

舟屋が230軒あまりが立ち並ぶ、日本で唯一の景観です。

IMG_2922

国の重要伝統的建造物群保存地区にも選定され
「日本で最も美しい村」としても認定されています。

⑥-2日本酒(向井酒造) 〜宮津市

22417950818_0d0b234d8d_b
IMG_3950

向井酒造は

創業260年の造り酒屋で女性杜氏による独創的なお酒が人気です。

特に紫小町という古代米(赤米)でつくられる赤い日本酒「伊根満開」は、

紫の色は水溶性の色素「アントシアニン」によるもの

ロゼワインのような風味で女性にも人気です。

⑦つるや食堂(つるやしょくどう)

IMG_3006

日本三景「天橋立」のすぐそばに位置する、

地元食材にこだわった食事処で

IMG_E3972

名物の海鮮丼がオススメです。

日本海に面する海の京都ならではの、

旬の魚介がたっぷりと詰まった人気海鮮丼「丹後お宝丼」は、

IMG_3015

全て混ぜ合わせていただく丼で

イカの甘みやアカモクのネバネバなどが丼に効いていて大変美味しいです。

また、アカモクは機能性の高さが注目されています。

脂肪燃焼の効果があるフコキサンチンが、他の海藻に比べて非常に多く含まれ。

サプリメントの原材料にも使用され、病気やメタボの予防効果もあるといえます。

また、風邪の予防につながるフコイダンも、モズクの約2倍含まれ。

免疫力を高める効果があるそうです。

そのほか、悪玉コレステロールの活動を抑制する働きがあるポリフェノールや、

お腹の調子を整える食物繊維が豊富とされています。

【住所】
京都府京都府宮津市中野848
【アクセス】京都丹後鉄道「天橋立駅」から路線バスにて約25
分(降車バス停:
傘松ケーブル下)または観光船12分(天橋立桟橋~一の宮桟橋)
徒歩で約5分
【お問い合わせ先】 0772-27-0114
【営業時間】 8時30分~17時
【定休日】不定休

⑧天橋立〜宮津市

天橋立は、京都府宮津市の宮津湾と内海の阿蘇海を南北に隔てる砂州で日本三景の一つです。

IMG_2996

リフトで展望台にあがり景色を楽しむ事ができます。

IMG_2999
WYEY9758
IMG_3041

観光入込客数は1,781,900人で、京都市を除いた京都府内の観光地で第1位です。

⑨丹波ワイン

IMG_3073

丹波ワインの創業は1979年。照明器具メーカー社長であった故黒井哲夫氏が、

海外で駅のホームやカフェで気軽に愉しめるワインの旨さに驚き、

そのワインを日本へ持ち帰り、京都の食文化に合うワイン造りを目指し。

丹波で日本酒の酒蔵をお借りし、ワイン造りを始めました。

IMG_3019

現在は自社農園を約6ha所有し、

IMG_3022

丹波の気候に合う葡萄品種を見極めるため約40種類の葡萄を栽培しています。

IMG_3064

〒622-0231 京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
電話番号:0771-82-2002

⑩京都センチュリーホテル

「京都センチュリーホテル」は、新幹線や在来線利用時にはもちろん、

1369

京都市内を網の目のように走る複雑なバス路線を利用するにも非常に便利な立地にあり

京都旅行にはおすすめなホテル。

pc--mv1

2018年10月にリニューアルされて、レンガ貼りの外装や贅沢な吹き抜けを有し、

客室は

IMG_4381

室内にはオープンクローゼットや壁掛けのテレビボードを採用し、

シンプルかつ広々とゆとりのある居室空間と

寝具やお部屋のコーヒーにもこだわりのあるテイストが盛り込んでいます。

●小川珈琲のバードフレンドリー 「オーガニックドリップコーヒー」 
●マットレス米国生まれのSIMMONS(シモンズ)社
●デュベ(羽毛布団)は、バージン羽毛ホワイトダックダウン90%、スモールフェザー10%を使用
●今治オーガニックタオル 「IKEUCHI ORGANIC」

また、一日のパワーをチャージする朝食ビュッフェもリニューアルされています。

和洋中の豊富なラインナップをはじめ、

omuret

エッグステーションでは

朝の定番「オムレツ」は

また、通常の卵に加え、黄身まで白いホワイト卵の2種をご用意。

その場で焼き上げる“出来立てオムレツ”もいただけます。

IMG_4399

約10種の漬物が揃う“漬物BARなどが用意されています。

おばんざいや点心など、和洋中の豊富なメニュー

スモークサーモンやハム、ソーセージなどお好みの具材を

お好きなパンにはさんでカスタマイズしたり、

お野菜とあわせてオリジナルサラダを作ったりと

IMG_4431

カスタムできる朝食ビュッフェになっています

sweet

朝食にも

約10種の季節のフルーツや、フルーツを使用した

スイーツが並ぶスイーツガーデンもあり

15種類のアイスクリームもいただくことができます。

京都センチュリーホテル
〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町680
TEL:075-351-0111 / FAX:075-343-3721

先週までは5〜7割ほどの色づきの場所が多かったのですが、全体的に見頃になっています。

来週には落ち葉が増えそうな予想。紅葉の見納めにみなさんもぜひ立ち寄ってみてくださいね。

KYOTOSIDE

https://www.kyotoside.jp




黒帯さん^^

この記事を書いた人

黒帯さん^^

スーパーフードエキスパート•フードアナリスト・空手茶帯・モデルの黒帯さん^^人気ブロガーとしてテレビに出演もあります。料理コンテスト入賞の黒帯さん^^の最新レシピやスーパーフード教室のお知らせ日々の気になる情報を紹介しあらゆる黒帯をめざしています

関連する記事

タコベルって何!?日本に上陸した新ファーストフード

タコベルって何!?日本に上陸した新ファーストフード


ハワイでも大人気?!スイーツ ポイグレーズド

ハワイでも大人気?!スイーツ ポイグレーズド


暑い夏にピッタリ!和風×アイスの新食感スイーツ「クロワッサンたい焼きアイス」

暑い夏にピッタリ!和風×アイスの新食感スイーツ「クロワッサンたい焼きアイス」


ハワイリゾート気分で☆ビアガーデン

ハワイリゾート気分で☆ビアガーデン