1828年の創業以来、時代を超えた美のクリエイションを通してパリジャン・ビューティを継承し続けてきたフレグランスの名門「ゲラン」♡2025年9月、ゲラン専属調香師&フレグランス クリエイション ディレクターであるデルフィーヌ・ジェルクさんの初来日を記念したスペシャルイベントが開催され、木南晴夏さんや長谷川京子さんなど著名人も参加して話題を呼びました♪
約200年という歴史を誇るメゾンの最高級コレクション〈ラール エ ラ マティエール〉から、それぞれが自分のシグネチャーとなる運命の香りを選ぶという特別な体験♡どんな香りが選ばれたのか、詳しくチェックしていきましょう◎
◆◇ 「芸術と素材」の名を冠する最高級コレクション ◆◇
今回のイベントの主役となった〈ラール エ ラ マティエール〉は、「芸術と素材」という名の通り、最高級の素材を芸術へ昇華させる香りのコレクション♡
アートにインスパイアされたゲランの調香師が、最も高貴で稀少な素材を用い、ありのままの感情を表現した美を愛する人へ贈る香りの傑作です。ゲランの調香師たちは、自らの感情や刻々と変化する時代の流れを汲み取り、時代を超えて鮮烈な存在感を放つ名香の数々を生み出してきた歴史があるんです♪
◆◇ 木南晴夏さんが選んだのは神秘的な「ネロリ ウートルノワ」 ◆◇
女優の木南晴夏さんが選んだのは「ラール エ ラ マティエール ネロリ ウートルノワ」♡ネロリの上品な花の香りに、神秘的な深みを加えた印象的な香りです。木南晴夏さんの持つ知的で洗練された雰囲気にぴったりの選択ですね◎
◆◇ 長谷川京子さんは2つの香りをセレクト ◆◇
長谷川京子さは2つの香りを選択♡「ラール エ ラ マティエール イリス パリダ エクストレ 6」と「ラール エ ラ マティエール ヴァニーユ プラニフォリア エクストレ 21」という、どちらも最高級のエクストラクト(香料濃度の最も高い形態)です。
イリスの上品な粉っぽさとヴァニラの甘く温かい香り、2つの異なる魅力を使い分けられるのは、さすが大人の女性の選択ですね♪
◆◇ 藤井夏恋さんも2つの香りで個性をアピール ◆◇
E-girlsのメンバーでもある藤井夏恋さんは「ラール エ ラ マティエール ネロリ プラン シュッド」と「ラール エ ラ マティエール ヴァニーユ プラニフォリア エクストレ 21」をセレクト♡
南仏をイメージさせるネロリの爽やかさと、長谷川京子さんも選んだヴァニラのエクストラクト♪フレッシュさと甘さの両方を使い分ける、若い女性らしい選択が印象的です◎
◆◇ 柳俊太郎さんは男性らしい「チェリー ウード」 ◆◇
俳優の柳俊太郎さんが選んだのは「ラール エ ラ マティエール チェリー ウード」♡チェリーのフルーティーな甘さとウッドの深みを組み合わせた、男性らしさと優しさを併せ持つ魅力的な香りです。
◆◇ 芸術文化勲章受章のデルフィーヌ・ジェルクさんが初来日 ◆◇
今回のイベントの特別ゲストであるデルフィーヌ・ジェルクさんは、2014年にゲラン調香師に任命されて以来、2世紀近く続くメゾンのスタイルを大胆さと創造性をもって再解釈してきた才能あふれる調香師♡
2021年には、ゲラン調香師としてのサヴォアフェール(ノウハウ)を認められ、フランス文化大臣より「Chevalier de l'Ordre des Arts et des Lettres(芸術文化勲章)」を受勲している実力派なんです◎
彼女のクリエイションは、ゲランの中で最も美しい原料について常に調べ尽くし、フレグランスを通じてかつてないほどに激しい感情を表現するという、まさに芸術家の域に達した作品ばかりです♪
◆◇ 運命の香りを見つけられるゲラン ◆◇
1828年の創業から約200年、ゲランは代々にわたり美を追求し続けてきたフレグランスメゾンとして、時代を超えて鮮烈な存在感を放つ名香の数々を生み出してきました♡
今回のような特別なコンサルテーションを通じて、自分だけのシグネチャー香水を見つけられるのは、まさに贅沢な体験ですね◎
ゲラン情報:
約200年の歴史を持つ名門フレグランスメゾンゲランの世界で、著名人たちが選んだそれぞれの香り♡自分だけの特別な香りを見つけたいという憧れが膨らみますね♪最高級の素材と芸術的な感性が生み出すゲランの香りで、日常に特別なエレガンスをプラスしてみませんか◎
Now Loading...
当選者数3名
応募締切2025.10.10 23:00