前回ご紹介したメデイカルハーブ検定
今回は実際にどんな事を勉強&体験するのか実際に取材してきました♡
メデイカルハーブとは自然療法のひとつ
ハーブには多くの成分が少量ずつ含まれているため
生活背景や心などの全身に作用します
生活習慣病や心身病の改善など、健康管理するにはピッタリの療法です
ここではメデイカルハーブ検定講座を受けると学習する効果的なハーブを紹介します♡
美肌ハーブ ウスベニアオイ
美白・保護効果がある美肌のハーブ
綺麗なブルーで、レモンを加えるとピンク色に変化します
癖のない味でサイダーやカルピス割りも美味しいそう♡
体調が優れないときに エルダーフラワー
発汗・利尿作用があり風邪や花粉症に効くハーブ
飲みやすく、イギリスではコーデイアルという伝統的な飲み物に使われています
リラックスしたい夜に カモミールジャーマン
ご存知の方も多いカモミール
鎮静作用があるためリラックスやストレス、月経痛にもよく効きます
香りが強く味もしっかりしているため、ミルクをいれると美味しいです♡
ハーブティーの作り方
200ccのお湯に対して3g程度
3分抽出すれば完成です
またハーブティーは飲むだけでなく香りを楽しましょう
蒸気となってハーブの有効成分が溶け出しているので効果的なのです
授業ではハーブを試飲しながら効能などを勉強します
勉強なのに良い香りに包まれるのでリラックスしてしまいます(笑)
次回は連載第3回目のメデイカルハーブ検定の授業についてくわしくお伝えします☆
取材協力
総合学園ヒューマンアカデミー原宿校舎
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目25−14
関連する記事がありません。
Now Loading...
当選者数5名
応募締切2025.04.26 17:00
応募受け付けを終了しました
応募受け付けを終了しました
応募受け付けを終了しました